診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | × |
13:30~17:00 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ▲ | × |
▲:13:30~16:30/休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日のある週の木曜は診療しております。
※研修のため、土曜日を休診とする場合がございます。
※自費診療です
「口元から覗く白い歯」にあこがれている方はたくさんいらっしゃるでしょう。ですが、「歯を白くするホワイトニングは、しみたり痛みが生じたりしそうで不安」だと思っている方も、同じくらい多くいらっしゃるかもしれません。
日本人の歯は、欧米人に比べて歯の表面のエナメル質が薄いため、ホワイトニングの際にしみたり痛みを感じやすい傾向があります。
ホワイトニング剤は海外製で日本人にとっては刺激の強いものが多いため、これまでホワイトニングで辛い思いをされた方も少なくないことでしょう。
当院では、患者さまのお身体にやさしいホワイトニングのご提供を目指しています。そこで、日本人の歯に合ったホワイトニング剤を使いたいとの考えから、国産の「ティオンホワイトニング」の導入を決めたのです。
しみたり痛んだりするのが不安でホワイトニングをためらっている方は、ぜひ一度私どもにご相談ください。
ホワイトニングを行う際は、歯科衛生士による丁寧なカウンセリングを実施しています。ご希望の色味や、施術に関して不安に思われていることなどを事前にしっかり伺いますので、気になることがあれば何でもお話しください。
また、カウンセリングでは、ホワイトニングのメリットやデメリットはもちろん、ホームホワイトニングの流れ、ご自宅で行う方法などを丁寧にご説明いたします。
ご自宅でのセルフホワイトニングが不安だという方でも、安心して始めていただけるのではないでしょうか。
治療名:ホームホワイトニング(ティオン)
治療の説明:自宅で行うホワイトニング。歯科医院で専用マウスピースを作り、自宅にてそのマウスピースにホワイトニングの薬剤を流し込んで数時間装着します。
治療の期間・回数:2週間/10回程度
リスクや副作用:歯に白斑(白いまだら模様)が出る可能性があります。痛みや知覚過敏が起きる可能性があります(数日で改善することがほどんどです)。歯ぐきが一部白くなる可能性があります(数日で改善することがほどんどです)。
費用:30,000円(33,000円税込)
※自費診療となります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ▲ | × |
午前:9:00~12:00
午後:13:30~17:00
▲:13:30~16:30
※祝日のある週の木曜は診療しております。
木曜・日曜・祝日
※研修のため、土曜日を休診とする場合がございます。